4.住宅ローンの選び方

住宅は非常に高額なものです。

そのため、多くの方は住宅を購入する際
「住宅ローン」
を利用することになります。
「住宅ローン」と
切っても切り離せないもの
それは・・・

例えば

2000万円で買ったはずの

支払い時には3000万円4000万円
になってしまう。

その原因こそが「金利」です。

「住宅ローン」とは

「金利の塊」なのです。

さて、質問です。
住宅ローンは日本全国にどれくらいの種類があると思いますか?

なんと!!

全国481の金融機関で
約10種類の住宅ローン

を取り扱っています。

つまり

もの住宅ローンを取り扱っているのです。

しかし

お客様が選ぶことが出来るのは
そのうちたった一つ

つまり

を、選ばなくてはならないのです。

そして

どの住宅ローンを選ぶかによって

支払いの総額も

大きく変わってきます。

中には、住宅ローンの選択を
間違えてしまったがために

元金の数倍もの金額を
支払ってしまう方
もいれば

完済予定の35年を過ぎても
元金が全く減っていないような方

もいます。

約5000種類

もの中から

最もベストな

「住宅ローン」

を間違えずに選ぶことが出来るのか。

心配になってしまうかもしれません。

でも大丈夫!!

ご安心ください。

ご一緒にベストな住宅ローン選びを

していきましょう!