こだわりの素材
木材
木材は厳選した本物の”無垢材(丸太から切り出したままの自然な状態のもの)”を使用します。

よしのひのき
奈良県吉野檜の中でも、約10枚に対して1枚しか取れない「無節」を使用します。芯が円心にあり曲がりが少なく、年輪幅が適度に細かく均一で色艶があります。年輪幅が細かく均一であるということは、強度の高さにも繋がります。

おびすぎ 浮造り
宮崎県の飫肥杉の中でも約10枚に対して1枚しか取れない「無節」を使用します。杉は柔らかくクッション性が高いので幅広いご年代の方に人気です。熱伝導率が低いので冷えにくく、特徴的な年輪の凹凸で素足のまま心地よく過ごせます。

おびすぎ リブ加工
リブ加工とは、手間暇かけて一枚一枚に溝を掘る加工法です。溝が反射する光によって見え方が変わり、デザイン性に優れています。和室に多く使用され、天井から降り注ぐ森林浴のようなリラックスした雰囲気を演出します。

さくら・なら 他
その他にも、桜・楢・パイン・栗・ハックベリー…それぞれ特徴のあるこだわりの木材を多数ご用意しています。